Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

投稿者: 高嶋 清明

  • 河川敷のヤナギ

    赤川の河川敷が徐々に春に染まってきました。

    DSC09037

    ヤナギの若葉・花穂のほかニワトコやノイバラの緑も目立ってきました。

    (さらに…)
  • ブナの芽吹き

    ブナの芽吹きが始まりました!

    いち早く若葉をひろげる
    いち早く若葉をひろげる
    清々しい青空とブナの若葉が眩しいくらい
    清々しい青空とブナの若葉が眩しいくらい
  • 近所のサクラ

    鶴岡のサクラは本日開花宣言。近所の公園のサクラは夕方の時点でまた開いていません。

    2日続けてよく晴れましたが、最高気温は12〜3℃といったところでした。

  • クロサンショウウオ

    冬になる前に色々試していたことをようやく実践中。水中カメラもその1つです。自分は潜ることなく、アクションカムを延長ポールの先につけての撮影。

    FDR-X1000V(改)で撮影
    FDR-X1000V(改)で撮影
    (さらに…)
  • Phantom4はOSMOを兼ねるか?

    Phantom4を怖々さわりはじめて思ったのは、これはステディカムとしても使えるんじゃないだろうか?ということ。昨年秋に同じDJIからOSMOが出て、これはスゴイ!と勢い買ってしまいそうになったのですが、自分の仕事でどこで使うんだろうと思って辞めました。Phantom4に乗っているジンバルカメラはOSMOのものとかなり近いものなはず。

    そんな事からテストした動画です↓ プロペラを外した状態のPhantom4を手に持って山中の公園を歩いてみました。

    ご覧の通り、大きな動きを伴うと問題アリです。OSMOとPhantomの守備範囲は若干の重なりはあるものの、やはりそれぞれが得意とする世界は違います。OSMOは空を飛べないし、Phantomは自由に走り回ることはできません。表題に対しての答はやっぱりNOでしょう。でも、まともなジンバルを持っていなかった私には結構嬉しい武器となってくれそうです。

    ・・・とかエラそうな事書いていて実はOSMOをさわったこともなかったりして・・・