今日まで3日連続、最高気温は15℃オーバー。
そして、いよいよギフチョウの登場です!

羽化したのはいつのことでしょう?
まだ翅に傷のないキレイな雄ばかり。同時に3匹視界に入ることもありました。

9時くらいに現地に入りましたが、もう活発に飛び交っていました。
カタクリへの吸蜜は一度だけチャンスあり、何とか撮影できました。

このカタクリには、その後何度も雄がやってきました。
花にアタックして雌がいないかチェックします。
飛翔写真をねらってみました。

1/2000秒でも翅を止めることはできません。。。
明日は天気が悪くなるようです。彼ら、どこで雨宿りするでしょうか。
