Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

投稿者: 高嶋 清明

  • オオハクチョウ

    今日見たハクチョウの群れは、ほとんどオオハクチョウだった。
    そこは黒川近くの赤川で、毎年ハクチョウの集まる場所のようだ。
    鶴岡はだいたいコハクチョウで、北に行くほどオオハクチョウになるのかと
    勝手に思いこんでいたが、そんなことはないようだ。

    15時くらいから見ていたが、10羽くらいの小隊が次々にやってきて、
    群れに加わっていた。
    P1112609
    E-520 14-42mm

    2割くらいコハクチョウがまじっている。
    下の画面でも、一羽だけコハクチョウが混じっている。
    くちばしの黄色い部分の割合が、区別のポイント。
    DSC_1089

    DSC_1067
    D200 Ai-S 300mm

  • 雪晴れ

    鶴岡に戻ったのは、10日の朝。
    数日前の雪はすっかりとけて、雨が降っていた。
    しかし、夕方からは再び雪。いよいよ冬本番となるのか?

    P1102577
    E-520 14-42mm

    雪がさっと降ったあとに、青空がのぞくことがよくある。
    これは庄内でも同じことのようだ。
    まもなく、新たな雪雲が空を覆い、雪が降りはじめる。

  • 今週の自然だより

    logo

    かがくナビの「今週の自然だより
    今週、私はあられをテーマにしました。
    P1062554*

    かがくナビは科学技術振興機構(JST)運営の、科学に興味のある小中高生向けの情報サイトです。
    今週の自然だよりでは、湊和雄さんが沖縄のやんばるを、尾園暁さんが湘南を、そして私は庄内中心に東北を紹介します。

  • 海野さんの写真展パーティ

    海野さんの写真展に行ってきました。
    少しのあいだ受付を手伝いましたが、常に4〜5人のお客さんがいらっしゃって、
    熱心に写真を見ていかれました。
    積極的に海野さんに写真の感想を話されたり技術的な質問をされたり、
    大変熱心なお客さんが多いのに驚き、また感激しました。

    そして昨夜は、海野さんの写真展オープニングパーティ。
    会場には200人ものお客さんがいらして、すごいことになってました。

    P1070825

    ご挨拶中の海野さん。奥様が司会をつとめられました。
    P1070847

  • 東京へ

    今日から3日間は東京です。
    銀座ニコンサロンでの海野さんの写真展に行ってきます。