Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

カテゴリー: ___

  • 番組情報!

    新・映像詩 里山 (1)「新潟の棚田 豪雪と生きる」

    NHKスペシャル 新・映像詩 里山(1)
    「新潟の棚田 豪雪と生きる」(NHK総合1)
    3月5日(土)午後9:00~午後9:50(50分)
    水鏡に満天の星を映し出す絶景の棚田は、メダカや赤とんぼなど懐かしい生物の宝庫。命あふれる世界には、自然の猛威を豊かな恵みに変える秘密が隠されていた。

    シリーズ「新・映像詩里山」。第1回の舞台は新潟県中越地方。豪雪と多発する地すべりに古くから悩まされてきた土地だ。人々は荒ぶる自然と粘り強く向き合い、極上の米を生む美しい里山を築き上げた。翻弄されては立ち直る、人と生きものたちの一年を斬新な映像詩で描く。

  • NHK 「新・映像詩 里山」

    NHK BS8Kでは15分番組で何回か放送された「新・映像詩 里山」。この番組には、何を隠そう私も新潟編の取材チームの一人として参加しています。

    いよいよ地上波・BS放送が近づいてきました。
    先行してNスペ5min.が放送されます。

    Nスペ5min.「新・映像詩 里山
    第1回 新潟の棚田 豪雪と生きる」

    NHK総合 2月19日(土) 05:10〜05:15

     

    Nスペ5min.「新・映像詩 里山
    第2回 阿蘇の大草原 火山と生きる」

    NHK総合 2月20日(日)  08:52〜08:57

     

    来週には本編の番組情報も出るはず。
    いよいよだなあ・・・楽しみです。

  • GH6リーク情報

    フライングで動画が出てしまった?
    まだ発表前ですが詳細情報が出ました。
    デジカメinfo
    43rumors

    件の動画は非公開になっていて見ることができませんでした。それでも両サイトとも、スナップショットをいくつか入れてくれて、ボディ外観はかなりよくわかりました。
    43rumorsの方GH5シリーズまではなかったファン用のスリットが見えます。ファンの音がどれだけ気になってくるか?気になるレベルとわかった時に、どう対策を取るか。

    メディアは、おそらくCFexpressがメインとなることでしょう。まだ一つも持っていないから、用意しなくては・・・
    でも、4K120pも5.7K60pも300Mbpsで、これならSDカードでもいけちゃうか?

    EVA1みたいに赤外撮影はできないかなあ…
    NDフィルターはなさそうだ…
    VFRはFHD240Pを超えていないかな…
    EXテレコンはどうなっているかなあ…

  • 2022年元旦に寄せて

    新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いたします。

  • 生きもの写真リトルリーグ作品募集!

    応募受付期間:2021年10月1日(金)
    ~11月30日(火)

     

    作品応募は生きもの写真リトルリーグ公式HPから https://www.ssp-japan.org/l/

    小学生・中学生・高校生に向けた“ 生きもの” フォトコンテスト生きもの写真リトルリーグは「生きもの」をテーマとした写真コンテストで、今年で第6 回目を迎えます。

    自然や生きものに興味を持つ、全国の小学生・中学生・高校生を対象に写真作品を募集します。この写真コンテストが、子どもたちが自然や生きものを見つめ、自然と人の共生を自発的に考える機会として、写真や芸術の表現力を育む機会になればと願っています。

    全国各地に暮らす生きものたちの魅力を表現した写真の応募をお待ちしています。