Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

カテゴリー: ___

  • キクザキイチゲ

    人家近いところにある小高い丘に春の野草を見にいきました。キクザキイチゲがちょうど見頃です。鶴岡では山に行かなくとも、こんな場所がゴロゴロしています。

    P3295662
    ▲特に人の手が入っていないような場所ですが、キクザキイチゲが咲き乱れています。きっと、アリによって種がよく撒布されているのでしょう。
    (さらに…)

  • シロキツネノサカズキモドキ

    鶴岡に戻って真っ先に確認に行ったのは、この春にだけ出るキノコ、シロキツネノサカズキモドキです。
    P3285524
    ▲いつものポイントでよく開いていたのはこの一列くらいでした。春の進みが早いように思っていましたが、例年通りかもしれません。まずホッと一安心。
    (さらに…)

  • 月山道に見る雪どけ

    成田空港近くのパーキングに停めていた車で鶴岡まで移動しました。サクラの咲きはじめた千葉から、茨城、福島、宮城、山形に移動するにつれて、季節が逆行していくような景色の変化が楽しかったです。
    P3275446
    ▲月山PAはまだこんな感じ。高い雪の壁は除雪で積み上げられたものと思いますが、トイレの建物より高さがあって驚きます。この壁も気温が上がってどんどん崩れているようです。
    (さらに…)

  • 割れたiPhone

    自分はよくモノを壊す方だと思います。丁寧さはないし、おまけに不器用だし・・・しかし、買って一週間でiPhoneのガラスを割ってしまうとは思いませんでした。
    さすがは自分!

    P3275451
    ▲見事に割れていますが、ガラスはこぼれ落ちずに、マレーシアでの10日間を乗りきって無事日本に帰ってきました。ちゃんと操作できますし、ガラスで指先を切ることもありません。でも、すぐに修理(交換?)手続きにショップに行きますので、鶴岡に戻る途中のPAで1枚。しかし、どうせならマレーシアのジャングルの中で撮っておくべきだった?いや、絶対にそうでした。。。

    iPhoneを落としたのは、成田空港近くのパーキングで会計を済ませている途中。何かポッケから落ちたと思ったら、床に落ちていたのがiPhone。あら?落ちちゃった、と軽い気持ちで表側を見て大ショック!え〜こんなんで割れちゃうの?5Cだから?
    ですが、今思えばiPhoneが身を呈して厄を払ってくれたのかもしれません。マレーシアでの10日間で、一度もモノが壊れたりすることはありませんでしたから。

  • クアラルンプール国際空港での1枚

    クアラルンプールの空港での1枚
    クアラルンプールに到着し、ペナンへの乗り継ぎ待ちでの1枚。この数時間後、ペナンの空港でタイから移動の海野さんと合流しました。

    iPhoneのカメラは聞いていたとおりの高機能。Wordpressともスムーズに連携できて、画像をアップし、いざコメントを入れようと思ったら、どうにも原稿が打ちにくく、途中で断念してしまいました。で、画像はサーバーに残しておき、帰国後のアップとなりました。

    まだまだ使いこなせておりません。