Kiyoaki Takashima/ 高嶋清明のBLOG

カテゴリー: 昆虫

  • タカハシトゲゾウの幼虫

    前日と同様の食痕をまた見つけました。
    P6066492
    ▲しかも2つ並んでいます。 (さらに…)

  • アゲハの卵

    おそらく産卵されて2日以上経っているアゲハの卵。内部がもやもやっとしています。
    2013-06-07-04.36.08 ZS PMax
    ▲42枚の深度合成。サンショウの葉裏に産みつけられた卵。 (さらに…)

  • アゲハの幼虫

    庭のサンショウについたアゲハの幼虫が終齢に育ち、若い葉っぱをすごい勢いで食べています。
    その驚異的なスピードを見ていたら、葉をかじっている大アゴを見てみたいと思いました。
    P6056179
    ▲正面から見ればいいかと思いましたが、サンショウの葉が邪魔してよく見えません。 (さらに…)

  • タカハシトゲゾウの幼虫

    何だかアヤシイ食痕を見つけました。
    IMG_3032
    ▲これは表題の虫の食痕に間違いないでしょう! (さらに…)

  • ケラの雄雌

    ケラの雄と雌 どこに違いがあるのでしょう。
    前翅の翅脈を見れば一目瞭然・・・と行きたいところですが、
    コオロギやスズムシのように一目でわかるものではありません。
    P5285106
    ▲正面から見た雄 (さらに…)