とりあえず無事に撮影できてホッとしています。
▲まずここに至るまでが一苦労。
不完全変態の昆虫の脱皮・羽化は直前までよく動くことができるので、前兆を見極めるのが難しく、足場をかためたら、もうすぐに脱ぎ始めます。丸1日半は彼を監視しながら過ごしてしまいました。もっとうまく見極めできるようにならないとイカンです。
(さらに…)
とりあえず無事に撮影できてホッとしています。
▲まずここに至るまでが一苦労。
不完全変態の昆虫の脱皮・羽化は直前までよく動くことができるので、前兆を見極めるのが難しく、足場をかためたら、もうすぐに脱ぎ始めます。丸1日半は彼を監視しながら過ごしてしまいました。もっとうまく見極めできるようにならないとイカンです。
(さらに…)
昨年、柏崎で見たような、50匹はいるだろうかというコロニーは見つけることができないままですが、
庄内でも育児中の姿を確認できました。
▲ハエをとらえて巣穴に戻ってきました。
▲巣穴のすぐそばに着地し、あっという間に入り口を広げて中に入っていきます。
リコーでは連写が効きませんから、OM-Dでも狙ってみます。 (さらに…)
本当は雄の羽化を撮影したいのですが、まず雌を。
▲この状態がとても長く感じました。
翅をある程度のばしながら脱皮しているように見えました。