ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年6月24日
とある山間の棚田での録音です。モリアオガエル、オオヨシキリ、エゾスズ、ウグイス、ホトトギス、ホオジロ、ヒヨドリ・・・色んな声が聞こえてきますが、何より耳に心地よかったのが草刈りのエンジン音。いい音で回してますね!
ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年5月2日 山形県鶴岡市
かつて「人面魚」で有名になった善宝寺の近くで録音しました。
夜21時過ぎです。左手の屋敷林に一羽、右手の山におそらく二羽、左右100Mは離れていると思います。
遠くではアマガエルの合唱が続き、最後は近距離でシュレーゲルアオガエル
ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年3月19日 山形県鶴岡市
最高気温が20℃を超えました。田んぼのヒバリも盛んにさえずっていました。
ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2020年3月8日 山形県鶴岡市
庭のツバキの前にマイクをセットして、吸蜜に来たニホンミツバチの翅音を録音しました。途中でスズメとメジロが入ってきます。ツバキの蜜を吸うメジロは至近距離まで近づいてきます。
7分近くあるので、適当なところで切り上げてください!
ZOOM H6, Telinga PRO-8 MK2, 2016年4月20日 山形県鶴岡市
以前の録音より。美しく歌い続けるクロツグミです。まわりに色んな鳥の声が入ってきますが、特に嬉しかったのがウソ(Pyrrhula pyrrhula)の声。フィーフィーと心地よく耳に響きます。