我が家の庭にハラビロカマキリが現れて、もう10年近くなるかな。以前は鶴岡でハラビロがいるなんて事件だったと思いますが、色んなところで見るようになりました。
一昨日、ウドについて狩りを撮影させてくれた一匹が再び現れました。昨日はいなくて離れてしまったかと残念がったのですが、よかった!魚露目8号をEF50mm/1.8Ⅱに装着して撮影しました。魚露目でこんな風に撮れないと思う方も多いと思いますが、もちろん秘密があります。魚露目と50mmの間には手製の絞りを入れていて、これが効いているのです!
このときの絞り径は1mmくらいで周辺の流れはほとんどなくなりますが、像は甘くなります。ブログだと高解像度に見えるかもしれませんが、このサイズでハラビロの複眼が全く解像できていないのは残念なところ。
メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です
コメント ※
名前
メール
サイト
Δ
コメントを残す