セイタカアワダチソウの花でいっぱいな10月半ばの撮影。登場する虫は、ハナアブ、セイヨウミツバチ、イチモンジセセリ。自作虫の眼レンズ+GH5Sでの撮影。VFR240fpsによる4倍スロー映像です。
野原がこの黄色い花におおわれると、虫たちのシーズンも終わりに近づいたのを感じます。放射冷却で朝の最低気温は一桁に落ちてきました。
そして花の中に捕食者の姿が・・・
ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2019.1014 山形県鶴岡市
由良〜油戸にて岩場の波音を録音しました
昨年よく撮影した虫の集まる柿の実を見に行ったら、すでに殆どが落ちてしまっていました。でも、そこにクロスズメバチの姿がありました。虫の眼レンズで撮影
ZOOM H6, Sennheiser MKH8020, 2019.0928 山形県鶴岡市
三瀬駅のホームでカワラスズの声を録音。本来の生息地は河原ですが線路の敷石からも声が聞こえてきます。おもしろいね〜